救急ナースとして働くメリット・デメリット

救急ナースとして働くメリットとして、看護師としてのスキルが磨ける点が挙げられる。突発的な病気や怪我により、命に関わるような症状の患者の看護を行う過程で、必要なスキルが身についていく。その結果、一刻を争う状況でも冷静で的確に判断できるようになり、どのような環境でも活躍できる人材として高く評価されるようになる。非常に優秀な人材としての評価は、転職活動の時などに役立つだろう。

また、命を救う手助けができることもメリットの1つといえる。仕事にやりがいは必要だが、患者の命を救う体験は強い達成感につながるはずだ。誰かの役に立っているという思いを持てることは、仕事を続けていくための強力なモチベーションになるだろう。

一方で、精神的にハードだというデメリットもある。救急ナースは、患者の命を救う劇的な場面に遭遇できるが、逆にいえば、患者が命を落とす現場にも多数立ち合うことになるのだ。精神的にもろい人は、仕事を続けられなくなる可能性もあるかもしれない。

さらに、強い責任感が伴うためにストレスを感じたり、一瞬も気の抜けない状況に対して疲労感を覚えたりする可能性もある。そのほか、体力的にもハードな仕事だという点もデメリットになるだろう。

救急の現場を、文字通り走り回りながら仕事をすることになる。その疲労は、長時間の手術をサポートしている時に感じるかもしれない。このように救急ナースの仕事には、メリットとデメリットがそれぞれあることを知っておくといいだろう。